初夏・愛知の旅3

皆さま、こんばんは

今日も暑かったですが、風が吹いて外に干してあった洗濯物がカラっカラでした

今日からイーゲは花苗を販売しています。

なんと1ポット50円wooが育てた苗です

在庫があるだけの販売ですので、お早めにお越しください



さて今日が最後の「初夏・愛知の旅」。

こうして旅を振り返ると楽しかった思い出ばかりですが、また次はどこへ

行こう なんてことばかり考えています。

次は関ヶ原あたりかな〜


さぁ、最後の愛知の旅、今回は名古屋・熱田神宮からです



[画像]

[画像]

軽く本人登場ですが、ダサい青チェックの傘を持っておるのはwoo実兄です

今回は感謝ばかりですね本当に私の行きたいとこばかり連れてってくれました。

感謝の気持ちを込めて、本人登場で

熱田神宮は、本当に大きな神社でしばらく歩いても神さんがいる境内まで遠いです。

神木もちゃんとあり、触れてみたりしたかったのですが柵で近寄れません

きちんと手を洗い、神さんに向かって二拝二拍手一拝。

お願い事はせず、ここに来れたことを感謝しました。

次は、国宝犬山城へ

[画像]

[画像]

外観を撮影したはずなのに、どこにいったかわからないバカモンです

かわりに内部と天守閣から見た絶景をどうぞ

さすが国宝。エレベーターなどはなく、階段です。しかも上ったことのない角度。

自分が落ちるかもしれないことも心配でしたが、先に上っていったじいちゃんばぁちゃんの

団体さんが私に落ちてこないかめっちゃ心配でした

無事に下りて、城下町を散策。

そしたらすっごくかわいい革製品を作って売っているお店発見

「犬山・ヴィンキュラム・レザー」で検索してみてください

wooは革タグにもちろん「IGELKOTT」と刻印してもらいました

もし犬山城をお出かけの際は、ヴィンキュラム・レザーへお立ち寄りください

さて、城下町でお土産を買い、安城市へすてきな雑貨屋さんへ。

本当にすてきな雑貨屋さんでしこたま買い、時間を押しまくって、夕食を食べ

またイオン岡崎へお土産を買いに行きました〜

次の日、中部国際空港でまたしてもお土産を買いまくり、残金6円で無事に北海道へ

帰ってこれました

楽しすぎて、もう若くない両親のことあまり気にしてやれなかったのが後悔しています

次は海外へ連れてってあげるよ!両親!

では明日も営業です。明日は花苗の種類が増えます

ではおやすみなさい

投稿者
IGELKOTT
投稿日
2011-07-07 22:03:20




pal2さんへ
ほんとだー!
順番逆だね^^;

長篠。いいね〜!近江もいい!
迷うとこだけど道三のお墓参りは必須ということで。

長篠、近江を攻めたら琵琶湖から延暦寺に入って、本能寺っつールートでお願いします。 投稿者:woo | 投稿日:2011-07-13 22:59:50


次は・・・
順番逆だが、ご勘弁を!(本当は熱田神宮→桶狭間)

次は武田との長篠一騎討ちか、もしくは、近江の浅井攻めか。
その前に、道三の墓参りを! 投稿者:pal2 | 投稿日:2011-07-10 00:17:43


コメントを書く
お名前

タイトル

コメント

 

前の記事へ
次の記事へ

ブログトップに戻る
帯広ナビトップに戻る