浅草情報『すみだ川アートプロジェクト[SRAP]』
2009-2089、長期的かつ継続的なアートプロジェクト、
『すみだ川アートプロジェクト[SRAP]』の2年目が始まります。
80年間、‘隅田川’にしっかり目を向けて、アーティストと市民が一緒になって、
みんなでつくり、みんなで楽しむ「川の手文化」を発信していきます。
2010年のSRAPは、春はやっぱりお花見でしょ、ということで、
吾妻橋あたりの桜を愛でてパーティでキックオフ!!!!!!!!
『すみだ川アートプロジェクト』の参加アーティストによるLIVEもお見逃しなく。
‘隅田川’が好き、アートが好き、桜が好き、花見の宴会が好き、
何かみんなで楽しくやってみたい、何となく惹かれる/気になる、
すみだ川アートプロジェクトって一体なに??と思っている・・など、
どなたでも気軽にご参加ください。
まずは、みんなで‘隅田川’の桜を愛でて盛り上がります。
そこからスタートです。ご参加、お待ちしております。
____
すみだ川アートプロジェクト
『Oh! Hanami pARTy@すみだ川』
■日時
2010年4月10日(土) 15時00分−20時00分 (開場:14時30分)
≪スケジュール(予定)≫
14:30 open
15:00− 隅田川お花見ツアー (所要時間:約1時間)
☆お花見ツアーに参加される方は、14時50分までに会場集合。
16:30− 「すみだ川アートプロジェクト」の紹介
17:00− 『Oh! Hanami pARTy』
☆参加アーティストによるLIVEあり
20:00 close
■会場
アサヒ・アートスクエア
(東京都墨田区吾妻橋1-23-1スーパードライホール4階
■入場料
無料(ワンドリンクオーダー制)
☆出来る限り事前予約してください。
■LIVE
岩井優、遠藤一郎、DJ fumit-0、末森樹、FRATENN、U-zhaan(ASA-CHANG &巡礼)×53235 (KD69)×植野隆司(テニスコーツ) ほか
■主催
すみだ川アートプロジェクト実行委員会
[Sumida River Art Project/SRAP]
■特別協賛
アサヒビール株式会社
■助成
財団法人アサヒビール芸術文化財団
■協力
社団法人企業メセナ協議会
アサヒ・アートスクエア[NPO法人アートNPOリンク]
■予約・お問合せ
すみだ川アートプロジェクト事務局 (アサヒ・アートスクエア内)
e-mail:aas@arts-npo.org/Tel.090-9118-5171
■ホームページ
________________________
すみだ川アートプロジェクトとは? [Sumida River Art Project/SRAP]
重要な地域資源である“隅田川”に着目し、2089年までの80年間、長期的かつ継続的に取り組んでいくアートプロジェクトとして、2009年に始動したプロジェクトです。‘白魚が棲み、人々が泳ぎ遊べるような隅田川となるために、いまからアートを通じて考え、実践できることは何だろうか’という発想から始まっています。80年間、隅田川にしっかり目を向けて、多くのアーティストと市民が一緒になって、みんなでつくり、みんなで楽しむ「川の手文化の発信」を目指しています。
プログラムは、美術や音楽、ダンス、演劇、映像など、またジャンル横断的な活動も含めて、多様に展開していきます。今まで、アサヒビールが吾妻橋地区で実施してきたロビーコンサートや美術展、アサヒ・アートスクエアの運営などの相互連携を深め、広げていくほか、隅田川流域のひと、もの、こと、自然、歴史など、様々な地域資源に着目したプログラムの開発、また流域に広がるゆるやかなネットワークから生まれる、新たな展開などを随時加えて、アートによる隅田川流域のコミュニティ再活性も視野に入れて取り組んでいきます。
________________________
投稿者
居酒屋あまやどり
投稿日
2010-03-24 11:42:20
前の記事へ
次の記事へ
ブログトップに戻る
帯広ナビトップに戻る