土曜日ぐんぐんコースAクラスレッスン〜帯広3歳からの読み書き計算教室
帯広市清流 幼児教室ぐんぐん
8月2日土曜日 ぐんぐんコースAクラスレッスン
今週もこの時間にいっぱいお友達が集まりました!
それでも集中してレッスンできるのが成長の証ですね
カードがガラッと新しくなったけど
大きな声を出していましたね♪
そしてみんな宿題よく頑張ってきました!
ママ達 いっぱい褒めてあげてくださいね
今日のレッスンよく頑張りました!
ももかちゃん 「ね」難しいのによくなぞれましたね
ひらがなの書き順 気をつけてね!
[画像]
おうすけくん 甚平が良く似合いますね!計算すぐに終わって100点満点
簡単なパズル あっという間に作りました!さすがですね
[画像]
かのんちゃん 計算速かったね!毎週成長を感じます
パズル 20ピースならあっという間にできるようになりましたね!!
[画像]
けんしろうくん すっかり教室に慣れていっぱいお話ししてくれるようになりました
みんなと同じ問題やりたいよね でももう少し基本をやってからにしようね
[画像]
こてつくん 小さなこてつくんがピッとしている姿を見て みんな背筋が伸びていました
カードもプリントもとっても頑張りました!
[画像]
こたろうくん 今日から土曜日でレッスンします!みなさんよろしくお願いします
プリント ひらがなをすぐに見つけて〇をつけていました
レッスンの最初から元気があって とっても意欲的でしたよ!
[画像]
しゅうすけくん 泣いていたから心配したけど この笑顔(笑)
計算とっても速くてビックリ!! そして満点でした
[画像]
ゆずきちゃん メンバーがかわっても元気にレッスンできましたね
プリントさいごまで考えて良く頑張りました
[画像]
ひなたくん 特別席でレッスンしました!先生と近かったね(笑)
大きな声を出して 先輩らしくみんなを引っ張ってくれました
宿題は全部やらなくて大丈夫ですからね
無理にやらせると「やりたくない」「(教室に)行きたくない」となります
ただ 全く何もしないと100回やってもゼロ
1でもやれば100になります
子どもによって 簡単な問題がいい子 難しい問題がいい子と様々です
そこをよく見て 私に教えていただければ そのレベルに合わせて宿題をもたせます
子どもも親もストレスを感じながらやってもいいことはありません
毎日の生活リズムを作って そこに5分でも10分でもいいので
学習の時間を入れて 無理なく取り組んでいただけたらと思います
どうしたらいいかわからない時はすぐに教えてくださいね
教室ではみんな笑顔で楽しんでいますよ!
来週もみんなで楽しくレッスンしましょうね
↓↓↓Amebloの教室のブログです
[画像]
↓↓↓応援の「ペタ」お願い致します
[画像]
投稿者
幼児教室ぐんぐん
投稿日
2014-08-02 18:00:07
前の記事へ
次の記事へ
ブログトップに戻る
帯広ナビトップに戻る