FLOWMOTIONは『涼音堂茶舗』のCDを販売しております。
FLOWMOTIONの『音』のご紹介です。
FLOWMOTIONにはたくさんではありませんが、『音もの』の販売もしております。CDです。
今回は『涼音堂茶舗』のご案内です。
お茶屋さんのようですが、レーベルです。
その名からもわかるように、とても涼しげな音がつまっています。
これからの季節にぴったりの音がつまっていることでしょう。
涼音堂茶舗 プロフィール
東京・吉祥寺と京都を拠点に「電子文化の茶と禅」をコンセプトに活動する電子音楽 レーベル。
1999 年、アニメーション作家森本晃司とのプロジェクト『アンビエントデス』を皮切りに、星憲一朗、竹村理明(cinq)ら"アンビエント茶会" に集合したグループが、茶会から音源を発信する "茶舗" としてレーベル涼音堂茶舗が発足。クラブスペースに茶席を持ち込んだ『サクラチルアウト』など独自のスタイルでのパーティを主催し注目される。同時期京都では老舗クラブメトロを中心に糸魚健一らが積極的に音響系の新たな音楽を発掘し、クラブを脱した新たな空間のための音楽を構想し交流を深める。
より詳しくはこちら。
投稿者
FLOWMOTION通信
投稿日
2008-06-07 17:19:06
前の記事へ
次の記事へ
ブログトップに戻る
帯広ナビトップに戻る