運動不足?or睡眠不足?
「運動は身体に良い、運動をすると元気になる」と言われ、頑張って「運動をしなければ」と思っていませんか?
でもその「運動は身体に良く、元気になる」という健康常識が、あなたの健康を損なう原因になっているかもしれません。
運動の種類はさまざまあります。
敵と戦うための運動(武道など)、趣味として行う運動(ウォーキング、ジョギング、スポーツなど)、食糧やお金を得るための運動(労働)、身体を鍛えたりする運動…など。
それぞれ目的は違いますが、実は座っていることも不自然で特殊な運動です。
そして、すべての運動は基本的に、身体に疲労を蓄積させます。
さらに言うと、食べた物を消化するためにも体は働きます。消化によっても身体は疲れるので、食べたからその分運動と考えるのは違っているのです。
確かに、走ることや歩くことは人にとって必要不可欠な運動です。でもその量は人によって、また同じ人でも日によって違います。だから、運動の種類とその量をよく考えることが必要です。
そして、もっとも重要なのは『その運動量に匹敵するだけの休養や睡眠をとる』ことです。
あなたは、朝起きたとき「ぐっすり眠れた。疲れがとれて元気になった」と感じていますか?
睡眠が不足すると脳は疲労します。
脳が疲労すると生命力・免疫力も低下して脳の老化が進んでしまいます。だから、運動をしたらその分しっかり眠ることが重要なのです。
しかし現代人には、それがとても難しいのです。
さまざまな要因の身体的ストレスによる疲労で、時間のある高齢者であっても疲労をすべて解消するための睡眠が十分にとれていないのが現状です。
そして睡眠は、ただ長い時間寝れば良いというわけではありません。脳の疲労をとるためには時間ではなく「質の良い睡眠」が必要なのです。
CSFプラクティスには「脳呼吸法」というホームケアがあります。
眠る前に行い、大きい頭を小さくして、脳の圧迫ストレスを減らすことで「質の良い睡眠」がとりやすくなるのです。
◇ ななMEGURI「LINE公式アカウントID『 @592kvxzz 』」で、脳呼吸法ホームケアを紹介しています。お友達登録でご覧ください。
ホームケアは「腕を上げる・かかとを上げる」だけの簡単な方法です。「元気だから、運動(仕事)ができる」身体を目指し、毎日の生活に取り入れてみてください。
投稿者
脳の呼吸を整える
投稿日
2021-02-12 16:44:52
前の記事へ
次の記事へ
ブログトップに戻る
帯広ナビトップに戻る