♂スノボー・♀1000m・♀カーリン…

この男


なかなか、やるじゃ  (今後スノボー國母期待してみようぅ)

残念ながら 8位 (けど凄いせえてくれた)
[画像]


こんな言葉も。

インタビューに・・・

もし最後に飛んだダブルコークの着地が決まっていれば、という問いを、国母は一笑に付した。

「決まっていれば、とか言ってもどうしようもない」…



勝負には熱い男、かなりのこだわりを持っているようだ

11歳からプロの道・・・当然なのかもしれないが(ただルールはルール

頑張っていただきたい。



またハプニング・・・ 

500m()の長島1000mスタートの時に かに聞こえたまぎらわしい音

フライングの時に吹かれる笛の音???

その後、スタートはしたがすでに集中力は切れてしまいレースにならず・・・

そこらのローカル試合のような結末に終わってしまった

(我がJapanの時でなくても良いのに)


みなそれだけ集中しているのだぁ(帯広のオーバルでもあった

スタート時カメラのシャッターの音仕切り直し・・・(大事なんですねぇ)



次はどんなハプニングが・・・




そしてランキング1位カナダ・・・カーリング
[画像]

惜しくも 6 対 7  1勝1敗で

痛恨のミスで勝敗を分けた(いたましいぃ)


明日19日ランキング2位の同じアジアの中国と・・・

何とか、勝ちたい


明日と言えばいよいよスピードスケート女子1000m

そして高木美帆が登場する、普通に滑れれば・・・期待一桁入賞



明日のバンクーバーの気温は (16℃)だって 




みなさん ごはん食べてますか~~


投稿者
居酒屋あまやどり
投稿日
2010-02-18 23:57:14




コメントを書く
お名前

タイトル

コメント

 

前の記事へ
次の記事へ

ブログトップに戻る
帯広ナビトップに戻る